コリアンエアー(大韓航空)のプレステージクラス(ビジネスクラス)でニュージーランドへ行った話の続き。
はじめてのプレステージクラスは機内食にも、丁寧なサービスにも感動だったけど、一番良かったのはほとんどフラットになるシート。
電動で上下に伸びる。足と手をぐーっと延ばして背伸びしてもぶつからない広さ!
寝転がって映画を見ていたら、まるで自分の部屋でくつろいでいるような感じがした。
ニュージーランドまで11時間以上かかるから本当に助かる・・・
ビジネスクラスでは隣の席との距離感も程よく、全然気にならない。
これなら到着した後の疲労感が全く違いそう。
映画の再生言語は選べるけど、字幕は中国語や韓国語。
聞いてみたところ、字幕は選択できないらしい。
別に字幕は無くてもいいんだけど、中国語字幕が気になって邪魔^^;
食後しばらくゆっくりしたら、窓が閉められ、電気が消えて就寝モードに。
特にアメニティーセットは無かったけど、スリッパはあってはきかえたよ。
電気が消えるちょっと前に、ミネラルウオーターとミネラルウオータースプレイが配られた。(顔や髪に吹きかけて保湿できる)
飛行機の機内って静電気が発生することが多いから、このミネラルウオータースプレーが使える!
夜中にふわっと静電気で舞い上がる髪に、しゅっと1吹きw
・・・ニュージーランド時間の朝ごろに朝食前のおしぼりが配られて、みんな起きはじめた。
朝食はアスパラガスキッシュか、韓国の牛の骨スープが選べたので、韓国料理をチョイス
右上にある小さな入れ物に入った調味料(辛いものと、大きな粒の塩)を混ぜて食べる。スープにはそうめんも入ってる
野菜スティックにサムジャンをつけて食べるものもあったよ。
朝からほっとする~^^
食後には季節のフルーツも。
朝食を食べ終わるころに夜が明けてきた・・・
オークランド空港へ降りるぎりぎりまで、偶然同じ飛行機に乗った韓国人の友達と話してたんだ。
彼女はたいていコリアンエアーのビジネスクラスに乗るらしい…!
お父さんが50万マイル達成しているマイレージ会員で、それが関係しているって言ってた・。・
エコノミークラスでも日本とニュージーランドを行き来できるだけで嬉しいけど、やっぱり10時間以上の長距離フライトとなると、今回はその差を実感。
シートがものを言うね!
横になって寝れる快適さがすごい。
大韓航空の機材なら、エコノミークラスでも前に大きな画面があって映画やドラマを好きな時に楽しめるし、機内食のビビンバはおいしいし、エコノミーでもけっこう楽しめるよね。
偶然にも今回、未知の世界を体験出来てw 良かった!!